のんびり寄り道人生

何とかなるでしょ。のんびり生きましょう

香でリラックス

 長期出張が続いている。台風7号の通過で、かろうじて難を逃れた矢先の豪雨だ。早朝から避難指示(緊急)メールがひっきりなしに届いた。(以下は気象庁の気象警報・注意報より。※随時情報は更新されるため執筆時点の情報ではありません)

http://www.jma.go.jp/jp/warn/imgs/000/99.png

二級河川が近くにあり、氾濫危険水位を超えたらしいのだが、「よほどのことがあればホテル従業員が内線でもかけてくるだろう」とふんでいる上、日頃より「死ぬときがきたら死ぬんだろう」と受容しているので、特に焦ることもなく、そのまま眠り続けた(←これまでの大震災でも同じパターン)。

 出張先の慣れない環境で、いつもより気疲れしている。いくつか想定外のトラブルも起こった。『何とか月内に担当業務を終えて早く我が家に帰りたい』そう願いながら連日奮闘している。『このペースでは休日返上で残業するしかないかな・・・』と悲壮感が漂い始めたころ、インターネット速報などで豪雨報道を知ったのだろう。上司から安否を気遣う電話がかかってきた。だが、こちらは天気のことなど出勤早々に忘れていた。雨音など一切聞こえてこない密閉された室内で、完全に仕事モードであった。そのため上司へはお礼の言葉もそこそこに、業務の進捗状況を報告し、また忘れっぽい上司のために、いくつかリマインドした。内心『全く心配性だなぁ』と嬉しさ半分で苦笑していたが、死者が出るほどの被害が起きているという災害の深刻さを認識したのは、深夜ホテルに戻ってからテレビをつけてからだった。

 出張前から準備が慌ただしく、なかなかゆっくり眠ることができなかったのだが、ようやく一晩ゆっくり眠った。おかげで余計な不安感がなくなり精神的に落ち着き始めたようだ。『休日出勤はもう少しあとでいいか。どうせ追い込まれたらやるしかないんだし』と思い直した。まずは作業工程を工夫し、無駄な時間を節約することから始めよう。何より自分自身の体力・気力を温存することが一番大切なのだと気づいた。

 意外に早く大雨特別警報が解除され、雨もあがった。近くで大きな祭りをやっているようだ。遠くから太鼓を叩く音が聞こえてくる。運動不足解消のため、ホテル周辺を散歩することにした。外国人観光客らが、あちこちで写真を撮っている。家族連れや若い学生たちのハツラツとした声が響いている。奥さんらしき女性が旦那さんらしき男性を大声で叱りつけている。気まずい既視感は父と母のケンカだ。母はよく”もっともな理由で”父を責めていた。”もっともな理由”にぐうの音も出ない父は言葉で言い返すこともできず母に手をあげた。そして酒に溺れて亡くなった。”正しいこと”を言うことが、いつも”正しい”わけではないことを両親から学んだ。

 活発化した梅雨前線は、まだ移動を続けている。各地で大雨による土砂災害など深刻な被害が次々報告されている中、こちらでは新幹線や電車が一部運行を再開し、商店街は賑わいを取り戻し始めた。いつもと変わらない日常がもう戻ってきた。

 素っ気ないビジネスホテルの一室に優雅な香りが広がった。つい衝動買いしてしまった線香、和響(わきょう)(株式会社尚林堂)の芳香だ。

http://www.shourindou.com/images/products/wakyo.jpg

禁煙ルームで線香を焚くのは気が引けるため、箱を開けたまま自然に広がる香りを楽しんでいる(チェックアウトの際、窓を開放し空気清浄機をONにしておけば後の人にとって迷惑とならないだろう)。まだ先は長い。慣れない土地で始まった新たな生活だが、少しずつリラックスできる環境を整えていこう。次の休日はこのお気に入りの線香を持って父の墓参りに行くつもりだ。どうか好天を!(以下、同製品の帯より一部引用)

ー心に響く香りをー

和響は、インド(マイソール)産の最高級白檀をふんだんに使用し、丁字、桂皮等の漢方香料を調合した清浄優雅な香りです。その甘美な香りは、焚き終わった後の残り香まで皆様の心に響くものと確信しております。

  お香の白檀(びゃくだん、sandalwood)について調べていたら、淡路島のお香・線香の製造販売企業がいくつかヒットした。そういえば先にあげた株式会社尚林堂も淡路島の企業だった。ちなみに、こちら株式会社梅薫堂のホームページは「お香・お線香の知識」と題された読み物コンテンツが充実していて興味深かった。(以下、同サイトより)

www.baikundo.co.jp

推古天皇3年(西暦595年)の夏4月、ひと囲いほどの香木(沈香)が淡路島に漂着した。島民は沈香を知らず、薪と共に竈(かまど)で焼いた。するとその煙は遠くまで類い希なる良い薫りを漂わせた。そこで、これは不思議だと思い朝廷に献上した。」

このように、日本書紀に日本最初の香木伝承地として淡路島が記載されています。

www.baikundo.co.jp

www.baikundo.co.jp